ささき矯正歯科クリニック

いなぎ駅前クリニック

MENU

クリニックブログ

Patient's voice

口腔筋機能療法について

こんにちは。

多摩市多摩センター駅 ささき矯正歯科クリニック 衛生士の笹原です。

みなさん先日の台風の影響は大事なかったでしょうか。

 

9月8日に院長とスタッフ全員でセミナーに参加してきました。

セミナーの内容はMFTとトレーナーについてです。

専門用語が並んでいますが、簡単に解説していきますね。

 

まずMFTとは、口腔筋機能療法(お口のトレーニング)のことを指します。

歯並びが悪くなる原因には大きく分けて「遺伝」と「環境」の要因があります。後者の環境要因とは具体的に猫背、口呼吸、指しゃぶり等の悪習癖のことです。

 

この数ある悪習癖を改善する為に、食べる(咀嚼)、飲む(嚥下)、発音、呼吸、舌の位置、口唇の位置などの各種トレーニングを行うことにより、口周りの筋肉バランスを整え、歯並びを整えていく療法がMFTです。

そして、このMFTを手助けしてくれる装置がトレーナーです。

 

 

トレーナーは、マウスピース型の矯正装置です。正しく使用することで舌の位置、飲み込み、呼吸の正常化を促し、結果として歯と顎の成長を正しく誘導してくれます。

(適応できない場合や、デメリットなどもありますので何か質問があれば来院時にお気軽にお声かけ下さい。)

 

今回のセミナーではこれらの知識と理解を深めるだけでなく、グループディスカッションで他医院のドクターやスタッフの方たちと情報を共有することもでき良い刺激となりました。普段なかなか交流の機会がないのでスタッフ一同とても貴重な時間を過ごせました。

 

MFTやトレーナーは毎日継続して行うものです。しかし、お口のトレーニングは習慣化するまで意識的に行わなければなりませんし、装置はお口の中に異物を入れてるのですから違和感が強く慣れるのに時間がかかります。急に生活に組み込むのは難しいですよね。

 

一人一人生活リズムや性格も違うなかでいかに毎日楽しくMFTやトレーナーを続けてもらうか、その為にはどうしたらいいかを一緒に悩み考え工夫し提供する事に力を入れていきたいと思います。

 

秋の涼しさも感じられるようになりましたがまだまだ暑さも続いていますので体調にお気をつけください。