〒206-0033 東京都多摩市落合1丁目5-1
042-400-7860
電話受付
10:30より受付中
電話する
初診WEB予約
MENU
矯正歯科
おとなの矯正
こどもの矯正
部分矯正
治療の流れ
ホワイトニング
院長挨拶
料金表
クリニック紹介
リスクや副作用について
写メ相談
アクセス
矯正治療
Orthodontic
おとなの矯正
こどもの矯正
部分矯正
治療の流れ
Flow
ホワイトニング
Whitening
院長挨拶
Greeting
料金表
Price
クリニック紹介
Clinic
リスクや副作用について
risk
写メ相談
Consultation
アクセス
Access
クリニックブログ
Patient's voice
HOME
スタッフブログ
矯正治療日記
クリニック
学会
生活
矯正治療日記
矯正治療日記 5
2023年2月14日
矯正治療日記
春の訪れが感じられる季節となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。 歯科衛生士の渡辺です。 気が付けば前回の矯正治療日記から丸3年程経ってしまいました。大変申し訳ございません。実は、約1年前にはもうブラケットを外してリテーナーを使った保定へ移行しております。 期間があいてしまいましたが、保定治療までについてお話させていただこうと思います。 前回、ミニインプラントを使っ...
続きを読む
矯正治療日記 4
2020年3月22日
矯正治療日記
クリニック前の桜並木がピンク色に染まる季節になりました。 こんにちわ。歯科衛生士の渡辺です。 今回は第4回目の矯正治療日記を更新していこうと思います。 さて、今回は矯正用ミニインプラントのお話です。 皆様、インプラントと聞いてどのようなものを想像されますか? おそらく大きな太いネジを想像されるかと思います。 矯正歯科で使用するインプラントは直径1.4~2mm、長さ6~1...
続きを読む
矯正治療日記 3
2019年5月31日
矯正治療日記
大変ご無沙汰しております。
歯科衛生士の渡辺です。 今年は少し暑いですが初夏の日差しが気持ち良いですね。皆様、いかがお過ごしですか? さて、随分と間が空いてしまいましたが矯正治療日記の続きをアップしようと思います。前回の検査結果で上2本の抜歯が必要とのことだったので抜きました。 今回はいよいよ装置装着編です! 私が装着してるのは、表側のマルチブラケット装置と...
続きを読む
矯正治療日記 2
2018年5月26日
矯正治療日記
こんにちは。ご無沙汰しております。歯科衛生士の渡辺です。 さて、前回のブログでもお話させていただきました矯正治療の経過のご報告です。 治療を開始するにあたり、まず精密検査を行いました。 検査内容は・お口の中の写真・お顔の写真・レントゲン・歯の型どりを行います。 全く痛みなどは無いのですが、正直、歯の型どりが苦しかったです、、、 口の中に粘土のような材料が...
続きを読む
矯正治療日記 1
2018年2月10日
矯正治療日記
こんにちは。 多摩市多摩センター駅 ささき矯正歯科クリニック歯科衛生士の渡辺です。 まだまだ寒い日が続いておりますが皆様はいかがお過ごしでしょうか? さて、私事ではありますが最近矯正治療を始めました!! 今回から私のブログテーマは「矯正治療日記」として更新していこうと思います。 矯正治療を始めるにあたって ”痛みは強いのかな…” ”どのような感じで歯並びは治っていくの?” など不安や...
続きを読む
カテゴリー
矯正治療日記
生活
学会
クリニック
最近の投稿
撮影目的が異なる4種類のレントゲン写真
新しい手技練習方法
ワイヤー矯正におけるブラケット装着の流れ
「隠す」矯正から「魅せる」矯正へ
矯正治療日記 5
月別アーカイブ
2023年10月
2023年8月
2023年6月
2023年4月
2023年2月
2022年12月
2022年8月
2022年4月
2021年12月
2021年11月
2021年7月
2021年4月
2021年2月
2021年1月
2020年10月
2020年3月
2020年1月
2019年9月
2019年7月
2019年5月
2019年1月
2018年11月
2018年9月
2018年7月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月